top of page

ドッグラン

  • msdx97
  • 7月1日
  • 読了時間: 1分

ここ5〜6年は行ってないのですが、昔行ってた市が運営しているドッグランが規定改正でグレートデン、ピレニーズ、マスティフ、ロットワイラー、ピットブル、その他45キロ越え犬種の利用が不可になったとの事でした。まーしょうがないなーと思ってます。

実際デカイ犬とその他見ず知らずの犬を一緒にフリーで遊ばせるのは半端ないリスク。

そりゃー運営側はリスクヘッジして当たり前。

そもそもデカイ犬を飼うならばそれなりの環境は必要ですから、自前の環境で運動したらいいんですよ。

或いはオーナー様と一緒に散歩を楽しんだらいい。

犬はドッグランでお友達を作りたいとは思ってないですから。

まーほんとドッグランはトラブルが潜む場所、オーナー様の意識とマナーが問われる場所なのです。

グレートデン ブルドッグブリーダーMASDAXKENNEL


 
 
 

Comments


MASDAX KENNEL

  • Line
  • Instagram
  • YouTube
グレートデン

代表:舛田 泰久

TEL:090-7390-8221

MAIL:msdx@i.softbank.jp

福岡県福岡市南区桧原6-7-4

​各種カード対応(要手数料)

・JKC愛犬飼育管理士
・JKCハンドラーB級

​・小動物飼養販売管理士

・JKC九州ブロックオフィシャルフォトグラファー

・JKC福岡シティドッグクラブ代表
・E202034号販売 
(2016年3月31日〜2026年3月30日)

・E0601002号保管(2024年4月16日〜2029年4月15日)

​・E0601003号展示(2024年4月16日〜2029年4月15日)

動物管理責任者 舛田泰久 ・ 舛田泰盛

*生体をお迎えの際はご家族の同意のもとお願い致します。
また、リアルにお迎えをご検討のお客様のみご予約の上ご見学承ります。
​*当犬舎にいない犬種もお探し可能です。リアルにお迎え可能な場合お探し致します。

bottom of page